婦人科部長 | 衛藤 貴子日本産科婦人科学会専門医・指導医 日本臨床細胞学会細胞診専門医 日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 |
---|---|
婦人科医長 | 東條 伸平日本産科婦人科学会専門医・指導医 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 人類遺伝学会専門医 |
婦人科医長 | 松下 知子日本産科婦人科学会専門医 |
(2022年4月1日現在)
婦人科は思春期からシニア世代まで女性の一生をサポートする診療科です。一人一人に適した検査、治療を行ってまいります。
昨年度より、良性疾患を中心に手術療法を開始しました。総合病院であるため、他診療科と連携をとりつつ治療を行うことができます。今年度より腹腔鏡技術認定医も加わり、さらに広く腹腔鏡手術・子宮鏡手術を行うことができるようになりました。婦人科医は3人と少ないため、悪性腫瘍などで当院で十分に対応できない場合は、治療のできる病院をご紹介させていただきます。
以下の症状や何かお困りのことがありましたらお気軽に婦人科外来にお越しください。
子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)接種は月~金曜日(祝日・年末年始を除く)の13~15時に行っています。(月・木は手術日のためお問い合わせください。)接種をご希望の方は電話にてご予約をお願いいたします。
また、接種を迷っている方への相談にも応じます。こちらもご予約ください。
TEL | 092-541-4936(代表) |
---|
シルガード9の接種にあたっては全例登録が義務づけられています。このため、接種される方が「ワクチンQダイアリー」というシステムに登録していただく必要があります。接種される方に、「スマートフォンまたはタブレット端末」と「Emailアドレス」をあらかじめ用意していただくことが必要です。登録については初回接種時にご説明しますので、来院時には「スマートフォンまたはタブレット端末」をお持ちください。
![]() |
092-541-4936 |
---|---|
![]() |
平日 午前8時30分~午前11時00分 |
![]() |
土・日・祝日・年末年始 |
![]() |
救急を要する患者さんは救急外来で24時間対応いたします。 |
![]() |
紹介状をお持ちの方は地域医療連携室にお越しください。 受付時間はこちら>> |