平成25年度 新採用看護師宿泊研修を行いました 2013年8月13日 ←看護部トピックス一覧へ戻る
平成25年6月15日(土)~16日(日)、雨が上がり薄曇りの天気のなか、 宗像グローバルアリーナでの宿泊研修を行いました。参加者は新人看護師41名と、副看護部長・看護師長・副看護師長・教育マネージャーの総勢59人でした。宿泊研修は、リフレッシュを目的とした研修です。新人看護師のリアリティショックを和らげ、病棟間を超えた絆を強める意味も持っています。グループワークでは、悩みを共有し、自分の将来像を描き、夢を語り合いました。さらにオリエンテーリングやダンス体験で、体を動かし、夜はバーベキューをしながら師長・副師長と語り合い、楽しく過ごしました。
![]() |
昼食時の風景 |
新人看護師 Oさん
同期で話すことにより、お互いの悩みを共有したり、お互いの部署のことを知ることができました。また、話したことのない人と話す良い機会でした。みんなで行ったグループワーク、バーベキューはとても楽しかったです。
![]() |
グループワーク風景 |
他の部署の同期と話すことや、グループで活動するなど普段とは違った刺激をえることができて、気分転換ができました。“5年後の自分”はずっと先の話でなかなか想像できませんでした。
![]() |
バーベキュー風景 |
教育マネージャー M副看護師長
今回新人の宿泊研修に初めて参加しました。研修では新人の方たちの今の思いや将来像についての本音が聞けたようで新鮮でした。また、夜のバーベキューも印象に残っています。 いつもは仕事の事ばかりしか話すことができなかった病棟の新人の方達と、プライベートな話などがたくさんできてすごく嬉しかったし、貴重な時間が過ごせた と思います。宿泊研修は病院内ではなかなか見ることのできない新人の方たちの普段の姿が見られるいい機会だなと感じました。
教育部門チーフ Y看護師長
![]() |
副看護部長・看護師長・ 副看護師長
手作りのお弁当 |
明け方まで雨だった天候に油断して充分な日焼け対策もしないまま、晴天の中、オリエンテーリングに参加。若い新人看護師に交じって師長チームも負けず嫌いを発揮し頑張りました。結果は3位。汗だくになりながらもとても楽しかったです。 研修のなかでの他病棟混合のグループワークでは同期同士、意見交換や思いの共有、問題解決の糸口をさぐることができたのではないかと思います。この研修で刺激を受けた事、再認識したことを役立てこれからの行動に生かしてほしいと思います。